Pick Up
2021.10.15
剣道部男子が全日本学生優勝大会へ出場します。
10月24日(日)にエディオンアリーナ大阪(大阪市浪速区)にて開催される第…
2021.10.14
東京学芸大学古本募金(未来の先生応援プロジェクト…
「東京学芸大学附属図書館<未来の先生支援>古本募金」は、みなさまが読み終え…
2021.10.04
令和3年 第42回海外子女教育セミナーの開催のお…
本学国際教育センターでは,11月13日(土)午後に、海外の日本…
News
2021.10.20
本学大学院連合学校教育学研究科(博士課程)に在籍…
本学大学院連合学校教育学研究科に在籍する藤澤健幸さん(健康・スポーツ系教育…
2021.10.20
教職サロン「エッデュ・カフェ」(第3回)を開催し…
学生の教員就職意欲向上を目的に、今年7月に始動した教職サロン「エッデュ・カ…
2021.10.20
MCA1とMCA2タンパク質が植物の接触センサー…
本学・飯田和子研究員と飯田秀利研究員・名誉教授(元附属小金井小学校長)らの…
2021.10.19
教職サロン「エッデュ・カフェ」『教採体験記 ~わ…
11月15日(月)に、教職サロン「エッデュ・カフェ」『教採体験記 ~わたし…
2021.10.14
「カンボジア学校保健サービス創生事業」第5回 学…
東京学芸大学では、「カンボジアの全ての子どもたちのための学校保健サービス創…
2021.10.14
Explayground【Edu Knot La…
10月13日(水)のお昼にライブ配信されたExplaygroundのEdu…
2021.10.06
日本インカレ(陸上競技)、2名の学生が入賞しまし…
9月17日~19日に熊谷スポーツ文化公園陸上競技場(埼玉県熊谷市)で開催…
2021.10.05
蹴球部 住田将さん J2松本山雅FCに加入内定
本学蹴球部主将の住田将さん(4年、E類生涯スポーツコース)が、サッカーJ2…
2021.09.30
令和3年度東京学芸大学9月卒業生・修了生位記授与…
令和3年9月30日(木)午前10時より、9月卒業生・修了生学位記授与式が挙…
2021.09.29
運動学習支援アプリ「スポテク」の運動プログラム監…
仲宗根森敦講師(本学芸術・スポーツ科学系 運動学分野)が運動プログラム監修…
2021.09.28
令和3年度9月 連合学校教育学研究科「課程修了に…
このたび、本大学院連合学校教育学研究科では、令和3年度9月「課程修了による…
2021.09.27
萩生田光一文部科学大臣が附属国際中等教育学校を視…
令和3年9月22日(水)、萩生田光一文部科学大臣が東京学芸大学附属国際中等…
2021.09.24
池田一成教授の研究論文がHearing Rese…
池田一成 教授(特別支援教育・教育臨床サポートセンター)とTom A. C…
2021.09.21
卒業生による「南極せんせいのメッセージ -教員南…
「中等理科教育法Ⅱ(B類対象 授業担当者 中西 史)」の最終回の授業(7月…
2021.09.17
東京2020オリンピックに出場した卜部蘭さん(本…
東京2020オリンピック陸上競技(女子1500m)に出場した卜部蘭さん(積…
2021.09.15
教職サロン「エッデュ・カフェ」『教育実習が終わっ…
10月18日(月)に、教職サロン「エッデュ・カフェ」『教育実習が終わって …
2021.09.15
小学校英語研修のご案内(現職教員研修支援機構 小…
小学校英語研修を以下の日程で開催いたします。 【日程】<br…
2021.09.09
北海道中川郡豊頃町と連携協力協定を締結
東京学芸大学(学長:國分充)は、北海道中川郡豊頃町(町長:按田武)と、多様…
2021.09.09
西田杏さん(本学E類生涯スポーツコース卒業生)が…
2018年度に教育支援課程生涯スポーツコースを卒業した西田杏さん(三菱商事…
2021.09.09
東京学芸大学こどもの学び困難支援センターから名護…
2021年9月3日(金)に、東京学芸大学こどもの学び困難支援センターから名…